有無を言わせない素敵さを湛えた絵。『Hanako 喫茶店に恋して。』表紙イラストレーション|装画=安西水丸

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

Hanako 完全保存版 喫茶店に恋して。

 

◆装画=安西水丸

 

『Hanako 完全保存版 喫茶店に恋して。』表紙イラストレーションの感想

 

あ、すてきな絵!

そう思って雑誌を手に取って、誰の装画なのかを探すと、「安西水丸」の文字。
ぼくは安西水丸さんのことを、名前でだけしか知りませんでした。
2014年に亡くなった有名なイラストレーター。
自分が何も知らずに素敵だと思った絵が、有名なイラストレーターの描いたものだったということに、なんだか嬉しくなります。

 

細く作為のない線が、人の目を最初に奪うのだと思います。

ちょうどいいラフさで、見る人をリラックスさせます。ケーキの乗ったお皿の模様が、かわいらしいですね。

よく眺めていると、モノの配置が絶妙にずれていることにも気が付きます。

カップの位置は、お皿の真ん中にない。これでは一番安定するポジションじゃないかもしれない。フォークもポロリと落ちてしまいそう。

この配置は、カップとお皿とフォーク、それぞれを魅力的に見せるためのポジショニングだと思います。カップを実際の位置でさらに置けば、お皿の見える面積はすくなくなってしまう。フォークとカップが近づき、重なりが生まれる。

そうするよりも、カップとお皿とフォークの三者に、ゆるい空間を持たせたほうが、それぞれがもっとかわいらしく見えると考えたのでしょう。

 

影のつけ方も面白いです。

カップやケーキの接地面に影ができるのですが、カップ自体の影がカップにかかっている。カップの向こう側のお皿に写るはずの影が、手前側に来ている。このルールが面白いです。

イラストレーションの面白さは、実際には起こらないのだけれど、そう描くと実は心地よい。そういう文法を探すことにあるのかもしれませんね。

すてきな文法で統一されたイラストレーションは、安西水丸さんのそれに限らず、とても魅力的です。

 

さて、表紙をめくると、こんなコピーをみつけました。

・・・・・・・

今回の表紙は、安西水丸さんを愛するHanako編集部と安西水丸事務所のみなさんとで再構成した新作です。

・・・・・・・

喫茶店特集だけれど、安西水丸さんのご自宅を取材したページもありました。私物やイラストレーションが紹介されていて、たぶんファンの方なら垂涎なのでしょうね。

ぼくもファンになりました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です